特別養護老人ホーム扇(短期入所サービス)について
介護者の負担を軽減する為に、ご利用者を短期間お預かりし、入浴、排泄、食事など日常生活上の介護を行います。
利用対象者 | 利用できる方は介護保険法における要介護認定で要支援から要介護5までの認定を受けた方です。 |
---|---|
申込み方法 | ご利用月の6ヶ月前の1日にケアマネージャーを通じて電話で受け付致します。 (1日が日曜、祝祭日の場合は第一月曜日が受付日になります) |
利用定員 | 9名 |
居室形態 | 個室(一般:2床 痴呆2床)その他4人部屋(特養の空ベット利用となります) |
職員配置状況 | 準職員:1名 非常勤:1名 |
短期入所生活介護(ショートステイ)とは?

ショートステイとはご家庭で生活されている方が、短期間施設に入所し、介護サービスを受けながら日常生活を過ごして頂くものです。ご家庭で介護されている方が一時的に介護できない場合や、介護の負担を軽減するなど、ご利用の目的は様々です。
要介護認定(要介護度1~5)、又は要支援(1~2)認定を受けている方が対象になります。ただし、医療的ケアを必要とされる方は、お断りさせていただく場合もあります。
まだ認定を受けていない方は、お気軽にご相談ください。
受け入れ基準・医療行為の目安は以下をご覧ください。
ショートステイ受け入れできない方
- 入院加療や通院治療、高度医療措置が必要な方。常時治療や24時間看護が必要な方。
- 精神疾患で治療の必要な方。他の利用者に暴力、暴言等の危険な行為や他の利用者に迷惑のかける恐れのある方。
- その他疥癬等、弊施設医師、看護師が利用不可と判断した時。
- 入所受入時の健康状態(発熱、風邪症状〔風邪薬を服用中も含む〕が悪いと判断した時。
短期入所生活介護(ショートステイ)申込方法
申し込みについては、担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)を通してご予約ください。
毎月15日(土・日祭日は前日)の9時~17時の間に、3ヶ月先のご予約を受け付けております。
お問い合わせ
- TEL:03-3856-1199
- FAX:03-3856-1711
- 担当者:中村
ご利用に際して
ご利用予定日の2週間前を目安にご自宅へご訪問させていただきます。
ご自宅へ訪問させていただいた際の確認内容
- ご家庭での様子、緊急連絡先、かかりつけの医療機関の確認。
- 利用の際の注意事項、持ち物、利用料金等の説明。
- 上記の件をご了承の上、契約書に同意頂きます。