『デイサービスセンター扇』について
家庭にひきこもりがちなご利用者をセンターの車で送迎し、趣味や生きがい活動を通じて豊かで健康的な生活が送れるようお手伝い致します。また必要に応じて、入浴や機能訓練、食事サービスも行います。
利用対象者 | 利用できる方は介護保険法における要介護認定で要支援から要介護5までの認定を受けた方です。 |
---|---|
申込み方法 | ケアマネージャーを通じて当センターで受付致します。 |
利用定員 | 通所介護1日30名 認知症専用通所介護1日12名 |
職員数 | 常勤:9名 準職員:2名 非常勤:17名 |
サービスセンター扇 1日の流れ(目安)
一般1便の1日の流れ
- 08:30お迎え開始
- 09:00センター到着
- 09:10休憩・お茶
- 09:20健康チェック
- 09:30ホットパック(温熱療法)
- 10:00機能訓練や入浴
- 12:00昼食
- 13:30集団体操や入浴
- 14:00活動
- 14:40おやつ
- 15:15センター出発(帰宅)
一般2便の1日の流れ
- 09:30お迎え開始
- 10:00センター到着
- 10:10休憩・お茶
- 10:20健康チェック
- 10:30ホットパック(温熱療法)入浴
- 12:00昼食
- 13:30集団体操や入浴
- 14:00活動
- 15:00おやつ
- 15:30活動(座ってできるゲーム)
- 16:00センター出発(帰宅)
D2の1日の流れ
- 08:30お迎え開始
- 09:00センター到着
- 09:10休憩・お茶
- 09:20健康チェック
- 09:30ホットパック(温熱療法)
- 10:30個別活動や入浴(塗絵・編み物他)
- 12:00昼食
- 13:30集団体操
- 14:00プログラム活動や入浴
- 14:30おやつ
- 15:30センター出発(帰宅)