文字を大きくするには
ご使用されているブラウザ(閲覧ソフト)で文字の大きさを変更することができます。
下記の一覧からご使用されている環境をお選びください。各環境の設定方法が表示されます。
尚、全てWindows環境での操作説明となります。
インターネットエクスプローラー ver.8.0(IE 8.0)~
- ブラウザ上部にある『メニューバー』の【表示(V)】をクリックします。
- 【拡大(Z)】をポイントします。
- 表示された 【拡大(I) Ctrl +】をクリックする毎に一段階ずつ大きくなります。
125%、150%など任意の倍率で大きさを変更することも出来ます。
※【文字のサイズ(X)】をポイントして、文字サイズのみ5段階で変更することも出来ます。
図1:文字の大きさ変更方法
(インターネットエクスプローラーver.8.0~)
グーグルクロム ver.39.0.2171.95 m(Google Chrome 39.0.2171.95 m)
- ブラウザ右上部にある『≡』のアイコンをクリックします。
- 【拡大/縮小】の【+】をクリックする毎に一段階ずつ大きくなります。
図2:文字の大きさ変更方法
(グーグルクロム ver.39.0.2171.95 m)
ファイヤーフォックス ver.34.0.5(Firefox 34.0.5)
- ブラウザ上部にある『メニューバー』の【表示(V)】をクリックします。
- 【ズーム(Z)】をポイントします。
- 表示された 【拡大(I) Ctrl++】をクリックする毎に一段階ずつ大きくなります。
※【文字サイズだけ変更(T)】にチェックを入れる(クリックする)と文字だけが大きくなります。
図3:文字の大きさ変更方法
(ファイヤーフォックス ver.34.0.5)
サファリ ver.5.1.7(safari 5.1.7)
- ブラウザ上部にある『メニューバー』の【表示】をクリックします。
- 【拡大 Ctrl++】をクリックする毎に一段階ずつ大きくなります。
※【テキストのみ拡大/縮小】にチェックを入れる(クリックする)と文字だけが大きくなります。
図4:文字の大きさ変更方法
(サファリ ver.5.1.7)